私の愛するIKEAアイテム(主に小物)をたくさんご紹介するよ

![](https://lh3.googleusercontent.com/-sl_YXKqEO7U/T55d8cmrQNI/AAAAAAAAA7o/_LOBe2eCb7c/s288/20120430162321.jpg) あいらぶIKEA!! 吉祥寺在住車なしの私は、東京駅経由の京葉線で行ける南船橋IKEAを愛用しています。なんだか家の中見回すとIKEAだらけになってきてますが、愛用しているアイテムをご紹介します。 ### インテリア全般編 #### KOMPLEMENT マルチユースハンガー ¥799 ![](https://lh5.googleusercontent.com/-SuyjInGCyds/T593EdjsMVI/AAAAAAAAA74/FdNcBSqu9tM/s288/20120430162746.jpg) お店とかでもよく見る○○○○なハンガー。 スカーフ、マフラー、ネクタイ、ベルトみたいな長いものを巻きつけるのに普通に便利。タンスにしまうとわけわからなくなるから、長いものはとにかくこれに突っ込んでる。 * [KOMPLEMENT マルチユースハンガー - IKEA](http://www.ikea.com/jp/ja/catalog/products/00181557/) #### KOPPLA コンセント6個口 2ピース ¥999 ![](https://lh4.googleusercontent.com/-U2aXHM9POfI/T593HmZehPI/AAAAAAAAA8I/cEvvC36juPg/s288/20120430163844.jpg) = = = = ではなく || || || || と並んでいる延長コンセント。 その分スリムで長め。どちらにせよ差込口まで太っちょなACアダプタには向かないけれどね。 * [KOPPLA コンセント 6個口 - IKEA](http://www.ikea.com/jp/ja/catalog/products/20092555/) #### LJUSA 手回し充電敷懐中電灯 ¥499 ![](https://lh5.googleusercontent.com/-HYsVz40gdDA/T593GH-FcCI/AAAAAAAAA8A/S_LNBl2jo-A/s288/20120430162809.jpg) これがほんとうに便利かどうかは、災害になってみないとわからないのだけれど、赤くて可愛いので災害袋に突っ込んでおいた。災害袋までは手元のiPhoneの光で辿り着く予定! * [LJUSA 手回し充電式懐中電灯 - IKEA](http://www.ikea.com/jp/ja/catalog/products/70193533/) #### SUNNAN テーブルランプ ¥1990 ![](https://lh6.googleusercontent.com/-hCknI0VRl8I/T593QtQAhiI/AAAAAAAAA8w/pqNyAAXNDMk/s288/20120430165610.jpg) ソーラーパネルで充電するコードレスランプ。ソーラーパネル部分だけパカッと取り外して窓際に置いといて充電できるのがとても便利。コードレスなので、お化粧の時に顔を照らしたり、本を読むときに手元を照らしたり、充電中の本体は邪魔にならないところに置いておいたり自由度高い。 * [SUNNAN テーブルランプ - IKEA](http://www.ikea.com/jp/ja/catalog/products/00162479/) #### ALKALISK アルカリ電池 ¥199〜299 ![](https://lh6.googleusercontent.com/-iymN9Z5a9oo/T593YaJZ7kI/AAAAAAAAA9Y/e0iIHopvXoE/s288/20120430170600.jpg) 各サイズ揃ってて安い!買いだめ! * [検索結果 - IKEA](http://www.ikea.com/jp/ja/search/?query=alkalisk) #### SLTTHULT デコレーションステッカー ¥999 ![](https://lh6.googleusercontent.com/-DgBDnRqbAxM/T593nSB5POI/AAAAAAAAA-Y/7L5z3jC4ANI/s288/20120430172648.jpg) 思わず買っちゃったよ!!まだ貼ってないよ!! * [SLTTHULT デコレーションステッカー - IKEA](http://www.ikea.com/jp/ja/catalog/products/60228175/) ### キッチン&フード編 #### フライドオニオン ¥249 ![](https://lh4.googleusercontent.com/-smzppOqrHnE/T593sURz9xI/AAAAAAAAA-w/h6Nq9MfKfWY/s288/20120430182031.jpg) 100円ホットドックに山盛りする用のフライドオニオンがフードコーナーに売ってます。私は普通に料理に使用。元KALDI店員のヤミーさんブログ([大変!!この料理簡単すぎかも... ☆★ 3STEP COOKING ★☆](http://ameblo.jp/3stepcooking/))の愛読者なら、フライドオニオン多用するよな!別にKALDIで買ってもいいんだけれど、なぜかIKEAパワーでここで買わなくていいのに買ってしまうアイテムの一つ。 ![大変!!この料理簡単すぎかも... ☆★ 3STEP COOKING ★☆](http://capture.heartrails.com/100x150?http://ameblo.jp/3stepcooking/)
[大変!!この料理簡単すぎかも... ☆★ 3STEP COOKING ★☆](http://ameblo.jp/3stepcooking/) #### GNARP キッチン用品5点セット ¥499 ![](https://lh3.googleusercontent.com/-t3VViSojlpo/T593kRsCJII/AAAAAAAAA-I/PQIGz70c4PA/s512/20120430171530.jpg) この写真だとわかりづらいですが、調理ツールセットです。内容は、ピンセットみたいな細ーいトング、スコップ、スプーン、フォーク上の、細いターナーの5点。ターナーとトングは使ったことありません。フォークの先の斜め具合が炒めものに便利。テフロンを傷つけないのがいい感じ。 * [GNARP キッチン用品5点セット - IKEA](http://www.ikea.com/jp/ja/catalog/products/90134019/?query=gnarp) #### TROJKA 家庭用ハサミ ¥89 ![](https://lh4.googleusercontent.com/-faERI2By-T8/T593hUHjapI/AAAAAAAAA94/rpCU6f6T8j0/s288/20120430171304.jpg) いわゆるキッチンハサミで、持ち手の内側にはカニを割る的なぎざぎざもついてます。袋を開けたり、麺類を短く切って食べやすくしてあげたり的な普通に使っています。 * [TROJKA 家庭用はさみ - IKEA](http://www.ikea.com/jp/ja/catalog/products/00134085/) #### TOKIG 水切り ¥299 ![](https://lh5.googleusercontent.com/-CR8eOh533Kg/T593fxc-CoI/AAAAAAAAA9w/tgSSwErr48c/s288/20120430170840.jpg) サラダスピナーって、1000円くらいするよね?安いし必要十分! * [TOKIG サラダスピナー - IKEA](http://www.ikea.com/jp/ja/catalog/products/30157235/) #### RAJTAN スパイス瓶 ¥199 ![](https://lh4.googleusercontent.com/-AMgeAk127wk/T593JP9YRFI/AAAAAAAAA8Q/6e1qEakrBJ4/s288/20120430164156.jpg) いわゆる猫瓶みたいな形。砂糖とかスパイスをごそっと入れてます。 * [RAJTAN スパイス瓶 - IKEA](http://www.ikea.com/jp/ja/catalog/products/60179815/?query=RAJTAN) #### ISTAD プラスチック袋 ¥399 ![](https://lh4.googleusercontent.com/-QRcyjfkFT-s/T593VgwCzSI/AAAAAAAAA9I/CzbAS9TFtkE/s288/20120430170405.jpg) ジップロック的な袋です。大きいサイズもあるので、食材保存以外にも、旅行の時の洋服をパッキングしたり(詰めて空気抜くとぺっちゃんこ)、ゴミ袋として持ち歩いたりしてます。 * [ISTAD プラスチック袋 - IKEA](http://www.ikea.com/jp/ja/catalog/products/80177410/) ### さいごに。IKEAで買うべきでないものについて 本当はまだまだたくさんあるんだけれど、ご紹介はひとまずここまでにして。 IKEAで買う必要がないものをちゃんと意識しないとIKEAテンションで思わず色々買ってしまうので注意してます。どんなものをIKEAで買うべきではないかというと、 * 安くないもの(よく考えると100円ショップで十分だったり) * 可愛くないもの(可愛くなければIKEAじゃない!) * 複雑な機構のもの、電気製品とか(こわれやすい・・・) * とにかく、ときめかないもの(こんまり風!) なとこです。 参考になれば幸いです。あー次はいつIKEA行こうかなー。 ### おまけの関連商品

関連記事

前の記事へ

カナル型イヤホンのイヤーパッド取れて無くしやすい問題をむりくり解決した

次の記事へ

3ツイート費やすくらいならブログに書こう