無印の底面吸水鉢でベビーリーフの種を植えてみた
春なので植物を植えてみた。
無印の「【ネット限定】野菜栽培セット 4号 ベビーリーフ 底面給水タイプ | 無印良品ネットストア」ってキットを使いました。
キットの外観
こんな感じ。



この丸い穴の中に種がある。
植え付け

鉢と土。鉢は二重構造です。

中の鉢に中に白い不織布ぽいテープがある。

テープは中鉢の底穴から外鉢の底に垂れさゴル


中鉢の底面に不織布を敷く。

その上に土をさらさらさらーっと入れる。

種を、

蒔く!

数種の種のつぶつぶ。土と混じってどれがどれやら。

外鉢にある穴から水をいれます。これがテープを伝って土に吸い上げられるのが、底面吸水鉢の仕組みらしい。
最初だけ、土の上からもたっぷりと水を上げます。

窓辺に並んだベビーリーフ。

種まきの三日後に最初の芽が出た!
iPhone より

