壽 かおり @kaoritter 2013年3月30日 00:43 無印の底面吸水鉢でベビーリーフの種を植えてみた 生活する 春なので植物を植えてみた。 無印の「【ネット限定】野菜栽培セット 4号 ベビーリーフ 底面給水タイプ | 無印良品ネットストア」ってキットを使いました。 キットの外観 こんな感じ。 この丸い穴の中に種がある。 植え付け 鉢と土。鉢は二重構造です。 中の鉢に中に白い不織布ぽいテープがある。 テープは中鉢の底穴から外鉢の底に垂れさゴル 中鉢の底面に不織布を敷く。 その上に土をさらさらさらーっと入れる。 種を、 蒔く! 数種の種のつぶつぶ。土と混じってどれがどれやら。 外鉢にある穴から水をいれます。これがテープを伝って土に吸い上げられるのが、底面吸水鉢の仕組みらしい。 最初だけ、土の上からもたっぷりと水を上げます。 窓辺に並んだベビーリーフ。 種まきの三日後に最初の芽が出た! iPhone より この記事の筆者 壽 かおり @kaoritter 毎日リモートワークで働く、IT企業の広報担当。ネットサービスやガジェット好きです。2009年生まれのむすめが一人。もっと詳しくはプロフィールページをご覧ください。 この筆者の記事一覧 関連記事 生活する 2018年9月13日 手ぬぐいを、愛してる 生活する 2016年7月 2日 家族全員で月270円の個人賠償責任保険「サイクルパートナー」に加入したよ 生活する 2015年12月27日 我が家の生活を変えた!今年買って良かったもの10個 2015年版 生活する 2013年11月26日 コンビニで買えるプリペイドクレカ「バニラ」を使ってみて疑問に思ったことなど 生活する 2013年3月27日 ラン部に入部して、皇居一周5km走ってみた!! 前の記事へ ラン部に入部して、皇居一周5km走ってみた!! 次の記事へ Kindle で 1984 を読むと余計怖い