壽 かおり @kaoritter 2013年9月 5日 23:03 ももクロマンチョコ、ももかとしおりんゲットした 食べる 会社近くのセブンイレブンに売ってたので、買っちゃった。 とりあえず、二種類。ひとつ100円でした。21世紀な価格に震えた。時代は変わった。 裏側。懐かしいパッケージ。 おまけのチョコ。往時の姿をとどめる完璧なビジュアル。でもナッツは入ってない。ナッツは入っていない。大事なことだから二回言いました。チョコはむすめにあげた。 うわーいしーるーヽ(^ω^)ノ ももかとしおりん。かわゆす。 シール裏にもなんか書いてある。 セント・ジュエルを探せ!を歌いながらこの写真撮ってたら、旦那に「それはビックリマンじゃない。新ビックリマンだ」って言われた。80年代からやり直したい。 iPhone より この記事の筆者 壽 かおり @kaoritter 毎日リモートワークで働く、IT企業の広報担当。ネットサービスやガジェット好きです。2009年生まれのむすめが一人。もっと詳しくはプロフィールページをご覧ください。 この筆者の記事一覧 関連記事 食べる 2016年7月 3日 dマガジン2周年記念で、ラベットラ落合シェフの料理本も読めるようになってるよ 食べる 2015年9月10日 森永「俺のイタリアン ティラミス」アイス、食べてみた 行ったところ 2015年9月 7日 台北で気軽に美味しく小籠包たべるなら、庶民的で美味しい「杭州小籠湯包」 食べる 2015年6月 9日 パッケージが変わった復活ペヤングは果たしてペヤングなのか!? 食べる 2015年6月 8日 【吉祥寺丸井】砂糖不使用ジェラートのアイスバー「ブオン・アモーレ」がサクサクうまい! 食べる 2015年6月 4日 野菜半日分11種類てんこ盛りの、吉野家ベジ牛丼がうまかった話 前の記事へ サロン・ド・久谷女子『八月末の濡れたWEB』は私のためのイベントだった #自意識高い 次の記事へ コマンドラインの統計ツール「st」はログの簡易集計にとても便利