壽 かおり @kaoritter 2015年6月 8日 00:34 【吉祥寺丸井】砂糖不使用ジェラートのアイスバー「ブオン・アモーレ」がサクサクうまい! 食べる 吉祥寺丸井の一階にジェラート&グラノーラの専門店、BUON'AMOREができてました。神楽坂の人気店の吉祥寺初出店のようです。 砂糖の代わりにイヌリンやエリストールなどの甘味料を使ったミルクベースのスティックタイプのアイスバー。これにトッピングを乗っけて食べるのだそう。 早速食べてみました! 奥の方にアイスバーがたくさん。 種類も豊富で、 こんなのとか、 こんなのがあります。今回はフィグ・フランボワーズをチョイス。 ソースとトッピングを選べます。はちみつとバナナココナッツにしてみた。 出来上がったのはこんな感じ。ミルクの味が濃厚ではちみつの甘さとグラノーラのサクサク感が新しいです。アイスバーだけれど紙皿に乗せてくれるし、スプーンもあるので落ち着いてゆっくり食べられるのもいいですね。 これはうまい。 吉祥寺の夏冷んやり系スイーツといえば、ウッドベリーズのフルーツ系フローズンヨーグルトか、ヨゴリーノのチョコトッピングのフローズンヨーグルトか、PALETASのフルーツアイスバーか、ベンジェリのアイスか、アトレ内イータリーかワイヤードカフェのジェラートか、もしくはサーティワン行っとけってとこですが、新しい選択肢が増えてうれしいです。 iPhone より この記事の筆者 壽 かおり @kaoritter 毎日リモートワークで働く、IT企業の広報担当。ネットサービスやガジェット好きです。2009年生まれのむすめが一人。もっと詳しくはプロフィールページをご覧ください。 この筆者の記事一覧 関連記事 食べる 2016年7月 3日 dマガジン2周年記念で、ラベットラ落合シェフの料理本も読めるようになってるよ 食べる 2015年9月10日 森永「俺のイタリアン ティラミス」アイス、食べてみた 行ったところ 2015年9月 7日 台北で気軽に美味しく小籠包たべるなら、庶民的で美味しい「杭州小籠湯包」 食べる 2015年6月 9日 パッケージが変わった復活ペヤングは果たしてペヤングなのか!? 食べる 2015年6月 4日 野菜半日分11種類てんこ盛りの、吉野家ベジ牛丼がうまかった話 前の記事へ 6歳女子がさらっさらヘアーのくせに、ブラッシングで痛がるのでブラシを変えて解決してみた。 次の記事へ 荻窪にベネッセ教材を体験できるエリアベネッセがオープンしてたので、覗いてきた