壽 かおり @kaoritter 2013年6月17日 09:01 四歳もパクパク食べる、簡単キャロットラペ 食べる むすめ4歳 我が家のお気に入りレシピ。簡単キャロットラペです。 ■ 材料 にんじん 中サイズ 1本 ツナ缶 1缶 オリーブオイル 大さじ3 レモン汁 大さじ3 マスタード(マイユのような、酸味が強く辛味の少ないものがオススメ) 小さじ1 乾燥パセリ 大さじ1 塩・胡椒 適量 ■ 作り方 にんじんを千切りにする。スライサーがあると楽ちん。 キッチンペーパーで軽く絞る感じで水気を切ったにんじんと、油を切ったツナ、その他の材料をボウルに入れる。 混ぜる。 で、にんじんに味が馴染むまで数時間冷蔵庫で放っとく。 完成! iPhone より この記事の筆者 壽 かおり @kaoritter 毎日リモートワークで働く、IT企業の広報担当。ネットサービスやガジェット好きです。2009年生まれのむすめが一人。もっと詳しくはプロフィールページをご覧ください。 この筆者の記事一覧 関連記事 食べる 2016年7月 3日 dマガジン2周年記念で、ラベットラ落合シェフの料理本も読めるようになってるよ 食べる 2015年9月10日 森永「俺のイタリアン ティラミス」アイス、食べてみた 行ったところ 2015年9月 7日 台北で気軽に美味しく小籠包たべるなら、庶民的で美味しい「杭州小籠湯包」 食べる 2015年6月 9日 パッケージが変わった復活ペヤングは果たしてペヤングなのか!? 食べる 2015年6月 8日 【吉祥寺丸井】砂糖不使用ジェラートのアイスバー「ブオン・アモーレ」がサクサクうまい! 食べる 2015年6月 4日 野菜半日分11種類てんこ盛りの、吉野家ベジ牛丼がうまかった話 前の記事へ 新発売の「ペヤング たらこやきそば 」は、ゴマを入れるとなお美味し 次の記事へ 幼児を持って働く親の心の健康のために、納得いく保育園に簡単に預けられることが何よりも重要だ