壽 かおり @kaoritter 2010年3月16日 11:22 IKEAのショールームの各部屋に合計額と住人写真があるといいな 生活する  IKEA新三郷店。青い空にIKEAブルーとイエローが映えますね。 IKEAで一番楽しみなのは、レジャーランド気分でいろんなインテリアを楽しむこと。インテリアのイマジネーションとモチベーション(主に部屋を片付けようというw)が沸きますね。 「生活を楽しくしよう」というメッセージあふれるドリーミングなショールームではありますが、気になったことがひとつ。各部屋にどういう人が住んでるかをイメージさせるような顔写真とメッセージ、それと「この部屋まるごとXX万円」が表記されているのが一部の部屋だけだったので、全部屋あると良いなあと思いました。実際、印象に残った部屋もインテリアのイメージと住んでる人の顔がセット。マンガやフィギュアのディスプレイエリアがある独身男性の部屋でした。写真に写ってる顔といい置いてある物といい、知り合いにいそうでいないレベルのスタイリッシュさ(笑。 レイアウトされた部屋だけからも住民を想像するけれども、そこに人の顔写真があるとよりリアリティが増し印象に残る。実際同行者とも「友達の誰々の部屋っぽくない?」とか「うちの家族が多ければこんな感じ?」など自分の生活に結びつけて考えられるという感じ。IKEAには是非、全部屋でストーリーを見せる部屋作りをしていただけるともっと楽しめるなあとおもいました。 それと、合計金額ね。「まっさらから10万円でこんな素敵部屋に!?」なサプライズこそがIKEA!だし、逆に「まあ**万だしゃーこんなキッチンも出来るよねー」みたいなひがみもそれもまたヨシw この記事の筆者 壽 かおり @kaoritter 毎日リモートワークで働く、IT企業の広報担当。ネットサービスやガジェット好きです。2009年生まれのむすめが一人。もっと詳しくはプロフィールページをご覧ください。 この筆者の記事一覧 関連記事 生活する 2018年9月13日 手ぬぐいを、愛してる 生活する 2016年7月 2日 家族全員で月270円の個人賠償責任保険「サイクルパートナー」に加入したよ 生活する 2015年12月27日 我が家の生活を変えた!今年買って良かったもの10個 2015年版 生活する 2013年11月26日 コンビニで買えるプリペイドクレカ「バニラ」を使ってみて疑問に思ったことなど 生活する 2013年3月30日 無印の底面吸水鉢でベビーリーフの種を植えてみた 生活する 2013年3月27日 ラン部に入部して、皇居一周5km走ってみた!! 前の記事へ 1歳と1ヶ月 次の記事へ 『戦略プロフェッショナルの心得』をiPhoneで読み中