壽 かおり @kaoritter 2015年6月23日 23:20 Web業界人必聴のPodcast、@yhassy さんのAutomagic に出演し、オウンドメディア運営あれこれを語ってきました! 働くまま 長谷川さん( @yhassy )さんによる Web 周辺のデザインやテクノロジーについて、ゲストとともに語る老舗 Podcast、Automagic Podcast の #137回 に出演させていただきました! 所属するシックス・アパート株式会社のオウンドメディア Six Apart ブログ のデュアル編集長の片割れとしての活動からの意見を1時間ほど、会議室で長谷川さんとの雑談スタイルで小一時間ほど喋った内容がほぼノーカットで収録されています。オウンドメディアの記事作りとターゲット設定、KPIと効果測定、企業がオウンドメディアを運営する意味と副次的効果についてなど、オウンドメディア運営のもろもろをお話させていただきました。長谷川さんの素晴らしいモデレーションのおかげで、メディア運営をこれからやっていこうと検討されている方には少なからずお役に立てる話になったのではないかと思います。 前職 Opera 在職時に収録した Podcast「ぺらぺらおぺらじお」以来のトーク出演。緊張して上ずった声に無駄に説明が長いトークと反省点は多々ありつつも、、、とても楽しかったです! よろしければ、ぜひお聞きください。下記ページから、または iTunes から Podcast を購読することもできます。購読がオススメです。私も毎回必ず聴いてます。 Automagic Podcast #137 この記事の筆者 壽 かおり @kaoritter 毎日リモートワークで働く、IT企業の広報担当。ネットサービスやガジェット好きです。2009年生まれのむすめが一人。もっと詳しくはプロフィールページをご覧ください。 この筆者の記事一覧 関連記事 働くまま 2015年7月 8日 . @ciotan さん編集長のオウンドメディアでも有名なお菓子スタートアップBAKEの話を聞いてきた #ownedmediabydino 働くまま 2014年8月 5日 嶋浩一郎氏の本を読んで、「今」刺さるストーリーを作れる広報について考える 働くまま 2013年11月30日 「企業の論理を、女性たちに押し付けるようなこと」について 働くまま 2013年10月16日 オライリーの「ギークマム」本、買います。 働くまま 2013年10月 7日 お仕事用カフェに求める徒然 前の記事へ MacBook 12インチにシェルカバーかけたら、りんご飴みたいで、G4 Cubeみたいでかわいい 次の記事へ 母娘(6歳)でシオカラーズのイラスト描いてみた! #スプラトゥーン