タリーズのポットサービスは指定時間に持ってきて&持って帰ってくれてとても素晴らしい

先日の #HUG_Tokyoイベントにて、コーヒー&紅茶のポットサービスをお願いしました。タリーズの便利なところは以下のとおり。 1. 現地まで持ってきてくれる! 2. 指定時間に持って帰ってくれる! 素 晴 ら し い !!! 忙しいイベント開始前、終了時のバタバタの中、誰か一人コーヒーを取りに行く人を確保、っていうのは小さいイベントであればあるほど大変なのです。でも、持ってきて&持って帰ってもらえるならば、もっと気軽に美味しいコーヒー飲みながらイベントを開催できますね。 ということで、ポットサービスの概要をご紹介。 ### ポットコーヒーサービスについて #### メニュー > ●ポットサービス 対象商品
> ・本日のコーヒー 〔hot〕
> ・アイスコーヒー 〔iced〕
> ・T's Tea オリジナル 〔hot〕
> ・T's Tea アイスティー 〔iced〕
>
> ●ポットサービス料金
> ・ご注文の店舗からデリバリーでお届けする場合 ¥2300〔税込〕
> ・お客さまがご来店されてお引き取りする場合 ¥2100〔税込〕
From [商品情報| Anytime Tully's | TULLY'S COFFEE](http://www.tullys.co.jp/menu/delivery.html) とWebには書いてあるんだけれど、ここに書いてないことを補足。 * 1ポットあたり約10杯 * ドリンクの数分 紙コップ、ナプキン、マドラー、ミルク、レモン など ![](https://lh6.googleusercontent.com/-bp_sIVl1rbI/T3cBl01fLWI/AAAAAAAAA4M/eWmuYfGsdp8/s300/20120331163956.jpg) #### オーダーと受け取り 電話でイベント前日に配送場所・配送時間・持ち帰り時間・支払方法や領収書などの注文を、そして念のため当日確認の電話をしただけ。 あとは指定時間にポットを受け取って、指定時間に取りに来てくれたタリーズさんにポットをお渡し。イベント開始前、終了時のバタバタの中、自分で持ち運びしなくてよいのはすごく楽ちんでした。 新宿オークタワー店さん、ありがとうございました!! ※お店によって配送範囲・配送条件など違うかもしれませんので注文される場合は電話にてご確認されたほうがいいと思います。 ![商品情報| Anytime Tully's | TULLY'S COFFEE](http://capture.heartrails.com/300x200?http://www.tullys.co.jp/menu/delivery.html)
[商品情報| Anytime Tully's | TULLY'S COFFEE](http://www.tullys.co.jp/menu/delivery.html)

関連記事

前の記事へ

CoffeeScriptでFizzBuzz書いた

次の記事へ

今の社会をベースにマネープランを考えるのって無理があるんじゃないかしらん