壽 かおり @kaoritter 2014年12月15日 18:18 土曜カフェタイムのデニーズは女子会&ファミリーのパンケーキ天国でした【PR】 食べる むすめ むすめ5歳 「ねーねー、むすめー。ママいまからホットケーキ食べに行くけど、一緒に行く?」 「行く!!!」と、昼寝から飛び起きた5歳と2人で『みんなのパンケーキ部』さんのご紹介で、デニーズのパンケーキ食べ放題に行ってきました。 ### デニーズのパンケーキ食べ放題って? 予習したところによると、デニーズのパンケーキ食べ放題ってこんな感じだそうです。 * デニーズ一部店舗にて平日14-18時&土曜は15-18時開催中 * ※店舗ごとに微妙に異なります。詳細はこちら:パンケーキ食べ放題 | メニュー | デニーズ * ※2014年12月27日〜2015年1月4日の年末年始期間は、販売一時休止だそうです。 * メニューは、「パンケーキ食べ放題&1ドリンク 税込999円」と「おこさまパンケーキ食べ放題 税込540円 ※対象は小学生」の2種類 * パンケーキはバニラかチョコのアイスつき * 小学生未満は保護者注文をシェアOK * チョコペンやシュガーやフルーツソースでデコり放題 * 1組4名以上の場合3種のフレッシュフルーツ+ラズベリーを1皿プレゼント♫ なるほど。4人で行くとフルーツもついて良さそうです。 ### 土曜昼のデニーズはパンケーキ天国だった! むすめとふたり、デニーズに到着したのは土曜日の17時頃。 驚いたのが通された席の真後ろに、さっそくパンケーキ食べ放題を食べてる方がいらしたこと。 こんもりホイップクリーム&シロップたぷーりなパンケーキを盛りつけた友達?姉妹?な三十代後半ぽい二人組でした。 パンケーキ食べ放題に慣れていらっしゃるのか、食べる喋る食べる喋る頼むデコる食べる喋るの連発。すごい。プロっぽい。こちらの期待(と緊張w)も高まります。 奥を見ると、幼児2人連れのご家族もパンケーキ食べ放題を堪能されてる様子です。きゃっきゃ「よーしパパ、クリーム盛っちゃうぞー!」的な感じでパパが腕をふるったがっつりデコを、ママ&むすめ&むすこが食べる係の様子。いいなー。それめっちゃいいなー。 ### 注文! ということで、先ほど予習したように、うちの5歳は未就学児なのでママのパンケーキ食べ放題注文をシェアできます。 ので、パンケーキ食べ放題1人分頼めばいいじゃん!こどもの分はドリンクだけで♫と思ったけど、残念ながら、そうは問屋(というか5歳)が卸しません。 パンケーキ食べる気まんまんのむすめがキッズメニューをひったくって、びしっと指さしたのは「ポケモンパンケーキ」。 ......というわけで、「パンケーキ食べ放題にバニラアイス、ドリンクはハーブティー(黃)」と「ポケモンパンケーキ」を注文したのでした。 サーブされたハーブティーをいただきながらパンケーキを待ちます。 ### パンケーキ、キター! ことりと置かれた、ふんわりきつね色のミニサイズのパンケーキ2枚&バニラアイス。ちょうどよい大きさ。 「次のパンケーキをお焼きしておきますか?」と店員に聞かれたので、とりあえず1枚焼いておいてもらうことにしました。食べてる間に焼き始めていてもらうと、間髪入れずに次のケーキが食べられて素敵ですね。いいですね。にまにま。 ### 地味にデコる!! パンケーキを受け取ったら速攻やることはデコ!!です。特に1皿目はアイス付きなので、アイスが溶ける前に急いで急いで。 デコレーションキット一式は、トッピングコーナーにまとめられています。 * キウイ・チョコ・キャラメルのシロップ状の各種ソース * フルーツ(マンゴー) * ホイップクリーム * ブルーベリー・ストロベリー・ふじりんごのフルーツコンポート的なソース * お絵かき用細ノズルのチョコソース * メープルシロップ * さくさくトッピングのコーンフレーク * 各種パウダーシュガー などがありました。 わたしは、シンプルが好みなので、あっさり系で。 と、まずはふじりんごソースと、マンゴー、ホイップを盛ってみました。 ......地味だ......。 が、おいしい。ふじりんごのソースがやさしい甘さで林檎の果実感があって、とってもいい。 ......が、やっぱり地味だ......。一人パンケーキならこれが良かったのだけれど、せめて、目の前の猫ちゃん大好き5歳のために、母ちゃんチョコペン使いでがんばろうじゃないか。 で、こうなった。 むすめの冷たい目線を感じる。 さきほどオーダーしていた追加のパンケーキがやってきたので、リトライしてみた。こうなった。 むすめはポケモンパンケーキをもぐもぐ食べてた。 ### まとめ というわけで、私のお絵かきデコはやや微妙でしたが、デコはともあれふんわかパンケーキとふじりんごソースの相性はばっちりでした。マンゴーとホイップもおいしゅうございました。 そして、ランチとディナーの間のカフェタイムのファミレスがこんな風に女子会&ファミリーでお茶やスイーツやパンケーキ食べまくる素敵空間だとは知りませんでした。ゆったりがっつり甘いもの食べる時間は幸せですねー。 この記事の筆者 壽 かおり @kaoritter 毎日リモートワークで働く、IT企業の広報担当。ネットサービスやガジェット好きです。2009年生まれのむすめが一人。もっと詳しくはプロフィールページをご覧ください。 この筆者の記事一覧 関連記事 むすめ5歳 2014年11月21日 過去ツイートがすべて検索できるようになって、出産実況中継のあの日が再現できて感動した話 むすめ5歳 2014年9月14日 5歳児と Google Hangout ではじめてのメッセージやりとり むすめ5歳 2014年8月 4日 5歳になったむすめの最近のことを、ShortNote にいっぱい書いてたのでまとめてみた むすめ5歳 2014年5月17日 キッザニア資生堂ブースで5歳がネイリスト体験してきました むすめ5歳 2014年2月 6日 中野ランニングフェスタで、親子ウォーク3kmしてきたよ 前の記事へ Engadget Fes 2014 WinterとA-Licence 次の記事へ ミスド版メイソンジャーこと、ブルックリンジャーでジャーサラダ作ってみたらこんな感じだった