壽 かおり @kaoritter 2013年2月11日 23:55 キッザニアは4歳1ヶ月にはちょっと早かったものの、楽しかった! むすめ4歳 4歳になったばかりのむすめと、豊洲にあるキッザニア東京に行って来ました。9時オープンの第一部だったけど、Web予約してから9:45ごろに到着したら全く並ばずに入れました。が、振り返ると第二部参加予定者が列をなしている。びっくり。 さて、一個目のアクティビティはSONYがスポンサーしてる「フォトスタジオ」 カメラマンジャケットと、キャップをかぶってキッザニア内の指定された場所の写真を撮って回ります。大人は邪魔にならないようそーっと後ろからついて行く。 むすめ、途中で隊列からはぐれカメラ持ったまま転んでしまい、小指をすりぬいて大泣き。救護室で絆創膏を貼ってもらうも、テンションだだ下がりでこの後がぐだぐだに。。。 おみやげは集合写真と撮影写真を台紙に貼ったものをいただけました。 二個目のアクティビティはコカ・コーラがスポンサーしてる「ボトリング工場」 「おとうさんの大好きなコーラ作る!」と張り切って行ったむすめ。 ボトルを洗浄して、シロップとソーダを詰めて、キャップをしめて、冷やして完成。こちらは部屋の中だけで完結するので、小さい子でもやりやすそう。 最後、冷えたコーラをもらって大満足。 このあと、キャビンアテンダントの予約を取ったのだけれど、待ち時間のうちにけがのショックで疲れて眠ってしまって泣く泣く予約をキャンセル。1時間休憩。 そして三個目が最後のアクティビティ。テレビ東京がスポンサーしてる「テレビ局」ピラメキーノのキッザニア版に出演します。 ひらがなをまだ全部は読めないむすめは出演者役。バミリ位置にたってダンスしたり、出演者席に座ってフリップ持ってしゃべったり。 親は観客席でずっと見ていられたんだけれど、むすめは本番中にぺらぺらしゃべったり、バミリ位置無視したり自由すぎて見ていてハラハラしました。。 最後にDVDをもらって終了。 という感じで3つのアクティビティを体験し21キッゾ(キッザニア内通貨)を稼ぎました。正直、すべてのアクティビティでむすめが最年少でいちばんおちびでついて行けてなかった感じ。ちょっと早かったかなあ、と思いつつ本人はトラブルありつつも楽しんでいたからいいか。 次は1年後かな。その時の成長が楽しみ。 iPhone より この記事の筆者 壽 かおり @kaoritter 毎日リモートワークで働く、IT企業の広報担当。ネットサービスやガジェット好きです。2009年生まれのむすめが一人。もっと詳しくはプロフィールページをご覧ください。 この筆者の記事一覧 関連記事 むすめ4歳 2013年10月30日 むすめが書いた初音ミクがかわいすぎる むすめ4歳 2013年10月 3日 むすめ4歳の描く絵がかわいすぎる むすめ4歳 2013年8月17日 子供が主役の美術展、『オバケとパンツとお星さま』に来た むすめ4歳 2013年6月21日 幼児を持って働く親の心の健康のために、納得いく保育園に簡単に預けられることが何よりも重要だ 食べる 2013年6月17日 四歳もパクパク食べる、簡単キャロットラペ むすめ4歳 2013年6月 3日 四歳とブレスレット作り 前の記事へ 吉祥寺 清水屋二号店のうずらキムチは箸が止まらない味 次の記事へ KindleとかiPadとかタブレットの類は持ちにくいので解決策を考えてみた